![]() |
![]() |
床暖房は足元から熱が昇ってくるため、足元は温かくても上に行くにしたがって熱は弱くなります。 これだけ聞くと「あんまりよくないんじゃない?」なんて思われてしまうかもしれませんが、そんなことはありません! よく暖房の効いた部屋に長く居て、頭がぼんやりしたり気持ち悪くなってしまった・・・・・・ なんて経験はありませんか? 実はこれ、温風が上に集中して下は寒いというのが原因。 頭の方ばかりが暑いと体温調節機能が狂ってしまい、それが原因で吐き気や倦怠感を生じてしまうのです。 なので、下は暖かく上は涼しいというような状況が一番健康的な暖まり方なのです。 また、床暖房の熱は輻射熱と呼ばれ、太陽に近い自然な温かさです。 家族の健康のためにも、床暖は適しているといえます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
1日8時間、6帖間に使っていたとした場合、なんと1日の電気代は約70円。 ちなみに、エアコンで同じ条件の場合は約300円。床暖のほうが実はすごくお得なんです。 しかも、メンテナンスは不要なので余計な手間や出費はナシ。 とてもコストパフォーマンスが良いのです。 |
![]() |
||
![]() |